みなさんこんにちは。
おかげさまで、無事、大阪にて本格開業後、最初の1ヶ月を終えることができました。
そして、ありがたいことに早速ご依頼を頂戴いたしまして、
独立後、自分の名前で初めての登記申請をすることもできました。
司法書士として働き始めてもう9年になるのですが、
いままでは、勤め先の代表の名前で登記を申請しておりましたので、
自分の名前で登記を申請するのは、今回が初めてでした。
登記申請書に「司法書士 石本憲史」と記載されているのを見て、
「ああ、本当に自分は独立したんだなあ」と感慨深いものがありました。
同時に、今まで以上に登記申請にあたり緊張を感じ、ご依頼いただいた登記を滞りなく完了させることの責任の重さも改めて感じました。
また、事務所が離島から大阪に変わったことに伴う、鹿児島県司法書士会から大阪司法書士会への変更の登録も無事完了いたしました。
これで、名実ともに『大阪の司法書士』として活動できます!
加えて、離島時代から兼ねてから面識のありました大阪の同業及び他士業の先生方にもご挨拶させていただきました。
それぞれの先生が「ご自身の独立時を振り返ったアドバイス」や「強みにしている分野」「マーケットとしての大阪の状況」などをざっくばらんに教えて下さいました。
ご多忙の中、かつ、コロナ禍の大変な状況にも関わらず、わたくしの事務所訪問をご快諾いただき、素晴らしいアドバイスをくださった先生方ありがとうございました!
いただいたアドバイスをしっかり参考にさせていただき、引き続き執務していきたいと思います。
P.S ヘッダーの写真は、中之島にかかる天神橋からみた北浜方面を撮影したもの。
個人的に、レトロでお洒落な建物が建ち並び、素敵なカフェがたくさん集まっている「中之島・北浜エリア」が大好きです。
いまは、コロナ禍で必要最小限の移動で通過することしかできませんが、コロナが収束したら、晴れた天気の良い休みの日には、家族でこのあたりを散歩したいなあと思っています。
司法書士 いしもと
Comments