top of page

事務所概要

司法書士

石本 憲史(いしもと けんじ)
ISHIMOTO Kenji

はじめまして。司法書士の石本憲史です。

 

わたしは、色んな方とお会いしてお話するのが大好きです。

少し人見知りですが、ヒトが大好きです。

色んな方と出会うたび、自分の世界が広がることを感じます。

縁をもってくださった方のお力になれる人間になりたい。

悩みを受け止め、その解決の手助けをできる人間になりたい。

そう思い、わたしは司法書士になりました。

司法書士となり働く中で、わたしが感じたことは、わたしたち司法書士が考えている以上に「皆様から司法書士という職業が縁遠いものだと思われている」ということです。

多くの人が人生で一度は関わり、人生における足跡を記す「登記」という仕事を担っているにも関わらずです。

わたしは、司法書士と皆様の間の距離をもっと近づけたいと思っています。

「司法書士らしくない」距離感で「司法書士らしい」仕事をすること。

矛盾しているようですが、それが、わたしの司法書士としての理想像です。

 

新しい生活様式への移行による電子契約の急速な普及や、行政手続におけるハンコの廃止などわたしたちを取り巻く環境は日々めまぐるしく変化しております。

「いままでの最善がこれからも最善とは限らない。」

この意識を常に持ち、日々の研鑽を通じ絶えず変化し、皆様にとって身近で頼れる存在となれるよう精進してまいりたいと思います。 

百聞は一見に如かず。少しでもご興味をお持ちいただけた方は、どうぞお気軽にご連絡ください。

誠心誠意をこめて、ご対応させていただきます。

​2020年10月1日

いしもと司法書士
サイン

プロフィール

司法書士・経営心理士・スタートアップデザイナー®

石本 憲史(いしもと けんじ)
​ISHIMOTO Kenji

大阪司法書士会阪南支部 所属(第4973号)

簡易裁判所訴訟代理権等能力認定

(第1201092号)
 

その他所属団体

 BAMBOO INCUBATOR、NPO法人 生態会
 QUINTBRITGE共創パートナー、smartroundパートナー

 日本登記法学会、NPO法人渉外司法書士協会、着地戦略会 

居住地
 高知県高知市、東京都多摩市・三鷹市、鹿児島県大島郡、大阪市内

 

執筆実績

​ ・スタートアップ支援業務の教科書(Kindle、共著)

趣味
 ・マラソン    ・サウナで「ととのう」

M6130952_edited.jpg
マラソン
サウナ

保有資格
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士(平成27年7月合格)

・宅地建物取引士(平成27年12月合格)

・行政書士(平成29年1月合格)

​・経営心理士(令和4年11月取得)

経歴

平成 元年  9月

平成24年  3月

平成24年11月

平成24年12月

​平成28年  6月

平成28年  7月

令和  2年  9月

令和  2年10月

令和  3年  1月

令和  4年  4月

  

高知県高知市にて出生

中央大学法学部法律学科 卒業

司法書士試験 合格

司法書士法人黒澤合同事務所(東京都中野区)入所

同所 退所

奄美の司法書士事務所 入所

同所 退所

いしもと司法書士事務所 開業

大阪に事務所を移転

​長居に事務所を移転

map

いしもと司法書士事務所

〒558-0004

大阪市住吉区長居東4丁目2番11-205号 

TEL 050-5491-5631

bottom of page