top of page

業務内容

オンライン相談
リモート相談

ZOOM等各種のビデオ電話ツールを利用した、リモートでのご相談をお受けしております。
事務所までご来所される時間をとることが難しいお客様、遠方からのご相談をご希望されるお客様は、どうぞご利用をご検討ください。
なお、詳細につきましては、「よくある質問」の「リモート相談」をご確認ください。

事業承継
商業登記・事業承継

会社はその登記をすることによって成立します。設立登記のためのスタートラインとなる定款作成の段階からご相談いただけます。
また、いま現在、事業を営んでいる会社につきましては、登記簿に記載されている事項になんらかの変更が生じた場合には、その都度その登記が必要となりますが、そちらもご対応可能です。
加えて、次世代へ会社の事業承継をご検討されている方、ご自身の代で会社を勇退される方、そのような方々がその手続を行う際にも、必ず、登記が必要となります。
わたくしは、会社法・商業登記法に精通した司法書士として、全力で経営者の皆様をお手伝いいたします。

相続
相続登記・遺産承継

ある方がお亡くなりになった時、日本の法律ではその方の遺産を相続人と呼ばれる方が引き継ぎます。その引継ぎには、所定の書類を整えた上で、各種の手続が必要となります。
不動産であれば、法務局に書類を提出することによる相続登記、預貯金であれば金融機関への書類の提出による口座の解約などです。

日々のお仕事や家事・育児と平行しながら、故人の弔いの手配をし、さらに気持ちの整理までしなければならないお客様が、ご自身で不慣れな上記のような手続をすることは不可能とは申し上げませんが、大変な心労を伴います。

弊所へご依頼いただけましたら、上記のような手続に関しましては、全て司法書士が代理して行うことが可能です。ぜひ、ご相談・ご依頼ください。

遺言書
遺言信託

「生前に亡くなった方はこう言ってたのに、それを書面化していなかったばかりに、故人の思いどおりに手続が進められない・・・。」

わたしは、司法書士として仕事をする中で、こういったケースを多く見てきました。
「相談にいくことが早すぎる」ということは、ありません。

ご本人様がご健在の間にご相談いただくことにより、遺言書を書くだけではなく、信託を活用した次世代への資産の承継なども含めた様々なご提案が可能です。

セミナー
セミナー研修

令和元年にその大部分が施行された相続法改正や令和2年4月に施行された債権法改正を主なものとして、近時、わたしたちを取り巻く法律はめまぐるしく変化しています。弊所は、そのような改正に随時キャッチアップできるよう日夜研鑽を積んでおります。
そして、その内容を皆さまにわかりやすくお伝えすることも、司法書士としての使命の一つであると考えており、ご希望があれば、積極的にセミナーや研修をさせていただいております。

セミナーや研修をご希望の方は、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡ください。

オンライン相談
会社・商業登記
相続登記
遺言書
セミナー・研修
bottom of page